あなたが活躍する場はここにある!!

2023年度(24卒)新卒採用
*既卒・第二次新卒も応募可能です
~募集職種・分野~
・介護スタッフ
・介護職兼栄養士
・介護医療事務員
・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
・保育士
★まずは簡単な生活支援の業務からはいっていただき、
ベテラン職員の指導により介助などの業務を少しずつ覚えていただきます。
無資格から始めて、今では施設長としてスタッフをまとめている職員も多数いますので安心してください。
- 基本給
-
201,000円(大卒)
181,000円(専門・短大)
171,000円(高卒)
*夜勤・宿直は含みません(基本無し)
*保育士さんも同じ額です。
(年2回の人事考課により毎年4月に昇級)
- 処遇改善手当+処遇補助金
-
介護福祉士以外:27,000円/月
介護福祉士: 62,000円/月
訪問サービス配属のセラピスト:28,500円/月
施設サービス配属のセラピスト:13,500円/月
保育士:27,000円/月
- 資格手当
-
介護福祉士・栄養士・保育士 3,000円/月
ケアマネ・管理栄養士 5,000円/月
PT/OT/ST業務手当 45,000円/月
- その他内部資格
(ケアマイスター制度) - 3,000円/月~10,000円/月
- 育児休業制度・介護休業制度
- あり(他 育児時短制度あり)
- 交通費支給
-
月4万円まで。
*自動車通勤も可、無料駐車場あり
- 年末年始手当
- 4,000円/日 (12/30~1/3)
- 夏手当
- 2,000円/日 (8/13~8/15)
- 書籍購入補助
- 9,000円/年額
- 賞与
- 賞与あり (前年度実績 夏:基本給×1.0、冬:基本給×1.6)
- 休暇
-
週休2日制(月9~10日のシフト休 2月のみ8日)
*年間休日112日+入社半年後に有給10日間付与
- 定年
- 65歳(再雇用により70歳まで勤務可)
- 退職金制度
- 有(退職金共済による)
日時 | 会場 |
---|---|
10:00~12:00 ※随時開催 個別対応可能 |
あすなら苑 |
14:00~16:00 ※随時開催 個別対応可能 | あすなら苑 |
※ご予約はマイナビ・リクナビ
またはTEL:0743-57-1165【採用担当】までお願いします。
※対象:2024年3月卒業見込み者、既卒、第2新卒者
《 あすなら苑 奈良県大和郡山市宮堂町160-7 》
選考方法・募集要項
-
STEP 1.
応募者登録
まず、各種ナビサイトからエントリーをお願いします。
マイナビ・リクナビからエントリーしていただいた方(ナビサイトに登録されていない学生さんは、人材開発部 採用担当宛にメール、もしくは、電話連絡(0743-57-1165)してください)には、協同福祉会からの採用に関する情報をメール等でご案内させていただきます。
採用担当:r.onjyou@asuanraen.com(園城) -
STEP 2.
施設説明会
随時開催中。協同福祉会をより一層理解する機会です。日程の都合の付かない方については別途対応が可能ですので、人材開発部 採用担当までご連絡ください。
内容は、「協同福祉会の基本的の考え方」「処遇関係」「採用選考」「見学」などなど。 -
STEP 3.
1次選考
個人面接、作文、法輪理解度テスト、適性検査
(約1時間30分程度) -
STEP 4.
最終選考
個人面接(30分程度)
*最終選考から1週間以内に合否通知!
★3月12日(日)に、福祉の就職フェアに参加します!!
時間 11:00~16:30
場所 奈良県コンベンションセンター
詳細はこちら(奈良県福祉人材センターさんHP)
介護職、看護師、ケアマネ、夜勤専属介護職、
介護職兼栄養士、保育士など、幅広く募集中!!
**みなさんのご来場、お待ちしております**
24卒・25卒向け インターンシップのエントリーを開始します!
24卒・25卒の学生さんはもちろん、既卒学生さん・1回生や2回生も歓迎します。
「まずは浅く広く、業界研究をしてみたい」
「自分に合う仕事が分からない」
「福祉に興味はあるけど、実際何をしてるの?」
そんな疑問を解決するチャンス! 百聞は一見に如かずです。
まずはマイナビ2024・リクナビ2024の各ナビサイトから
エントリーをお願いします◎